windows8.1Pro オンラインストレージサービスの比較無料オンラインストレージ 無料ファイル共有,無料ファイル転送ができるサービスがあります、中には日にち限定、容量(無料)の制限がありますが、使いなれると、友達や会社などで、ファイル、写真の共有ができます。代表的で使いやすいものの紹介

代表的なOneDrive (旧 SkyDrive)
https://onedrive.live.com/about/ja-jp/
OneDrive (以前の SkyDrive) は、あらゆるものを 1 か所にまとめて置ける場所です。写真、動画、ドキュメントなどを簡単に保存して共有できます。Android デバイスから OneDrive にファイルをアップロードしておくと、PC、Mac、タブレット、携帯電話からもファイルを利用できます。Android 向け OneDrive を使えば、外出先でも簡単にファイルを参照、管理、共有できます。無料で7GBでMicrosoft提供

Microsoft、“OneDrive”の無償ストレージを7GBから15GBへ倍増
http://www.forest.impress.co.jp/docs/news/20140624_654836.html
Windows版Yahoo!ボックス
http://www.forest.impress.co.jp/library/software/yahoobox/“Yahoo!ボックス”は、“Yahoo! JAPAN ID”さえあれば5GBまで無償で利用できる。アップロードしたファイルは、PC・携帯電話・スマートフォンのWebブラウザーからアクセス可能。

Google ドライブ
https://drive.google.com/ob?usp=web_ww_intro Windows用のGoogleドライブ をインストールすると、Google Drive 専用フォルダが作成され、ファイルのアップロードが簡単になります。最大アップロード容量 : 10GB
● 容量 : 15GB(有料で最大16TB)
● スマートフォン対応 : ○(iPhoneアプリ / Androidアプリ)

その他の紹介webページ
http://freesoft-100.com/web/onlinestrage.html
- 関連記事
-
スポンサーサイト
テーマ:Webサービス - ジャンル:コンピュータ
- 2014/07/28(月) 06:00:45|
- windows8.1Pro
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0