winidows8.1Pro デスクトップ時計の「Graphic-Clock」に変更タスクバー時計
[TTClock ]を使用してましたが、本当は、タスクバー表示のデジタル時計を探しましたが、まだダメなので、デスクトップデジタル「Graphic-Clock」に変更しました。時計は色々ありますが、デジタルで、曜日、日まで表示で邪魔にならないのはこれでした。

[TTClock ]の不具合は
休止状態シャットダウンでは、大丈夫ですが、普通にシャットダウンすると起動しません。タスクバーにピン留めしてクリックが必要です。

「Graphic-Clock」のダウンロード先
http://www.vector.co.jp/soft/screen/winnt/personal/se044499.html特徴
見やすい洗練されたデザイン、複数の特殊なタイマー、スキン機能搭載のアナログ・デジタル時計ソフト
スキンが数種類あり変更可能です。(デジタル、アナログ)
標準時計
| スキン表示 |

設定が必要です。
日本語設定

スキンを探す


その他
複数の特殊なタイマー・12/24時間の表示・半透明化等多数あり
- 関連記事
-
スポンサーサイト
テーマ:パソコン関連お役立ち情報 - ジャンル:コンピュータ
- 2013/11/11(月) 06:18:32|
- windows8.1Pro
-
| トラックバック:0
-
| コメント:2
> ダウンロードさせていただきました。デザインを変えようとクッリックし続けたら、タスクバーに同化してしまい、設定・削除も出来なくなりました。何か対処法があれば、お教えくださいませ。よろしくお願いいたします。
システムの復元が有効になっていれば、ソフトインストール前の状態に戻せます。
http://meitoku1210.blog.fc2.com/blog-entry-378.html
の(3)の所が有効になってれば、インストール前の部分を選べば元に戻ります。
コントロールパネル→回復→システムの復元を開く→別の復元ポイントを選ぶ(ここが大事)→前の日付を選んで下さい。なお、ウイルスセキュリティソフトは停止して下さい。
- 2013/11/14(木) 11:22:47 |
- URL |
- えんぜるぶちょう #-
- [ 編集 ]